コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

富山県立富山総合支援学校

  • ホーム
  • 学校案内
    • 学校評価
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 令和6年度使用教科書一覧
    • 提出書類
  • 行事予定
  • 各学部
  • 寄宿舎
  • 進路情報
  • 教育相談
  • 保護者・児童生徒のみなさんへ
  • 学習の様子
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部

高等部

  1. HOME
  2. 高等部
2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tomishi1 高等部

高等部2年 就業体験

高等部2年生は、6月中に就業体験を行いました。 各自が卒業後の生活を考えて体験先を決め、目標をもって体験に臨みました。 また、体験先の方々にたくさんのことを教えていただき、自分の適性や働くことについて考える貴重な機会とな […]

2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 tomishi1 高等部

「高等部1年 校外学習」

6月20日(木)に富山市科学博物館に行ってきました。 事前のグループ学習では、当日のグループ活動の役割分担をしたり、オリエンテーリングのを調べて回答を予想したりして、当日に備えました。 博物館では、グループごとにクイズの […]

2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 tomishi1 高等部

「学習の様子3(高等部)」

生活単元学習「植物を育てよう」の単元では、野菜の栽培・観察を通して、野菜の成長過程や栽培する際に必要なこと、葉や花の特徴などについて学習しています。収穫した野菜で麻婆茄子やピーマンの肉詰めを作って食べたい、収穫した野菜を […]

2024年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月28日 tomishi1 全体

県障害者スポーツ大会

5月19日(日)に、第24回富山県障害者スポーツ大会(陸上競技会)が行われ、本校より、中学部2名、高等部4名の生徒が出場しました。4月下旬から、それぞれが目標をもって練習に取り組み、大会当日は、暑さにも負けず、練習の成果 […]

2024年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 tomishi1 高等部

「学習の様子2(高等部)」

数学Aの授業では、「場合の数」において、身近な具体例を挙げながら、「なぜその式になるのかを説明できる。」「自分の力で問題を解ききることができる。」を目標に学習をしています。 考え方をその都度確認して立式したり、定期的にミ […]

2024年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 tomishi1 全体行事

「運動会(高等部)」

5月16日(木)に、第59回運動会(高等部)が行われました。 34名の生徒が白虎団と紅龍団に別れて、白熱した競技を繰り広げました。 個人競技「ダッシュ富総2024」では、練習の成果を発揮し、ゴールを目指して力一杯走りまし […]

2024年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 tomishi1 高等部

学習の様子(高等部)

自立活動の授業では、目的に応じた手指の運動を促すためにパチンコを使ったボウリングに取り組み、活動を重ねる中でしっかりに持ち手をつかんで引っ張ったり、放したりしています。パチンコで弾いたボールで倒したペットボトルの本数をみ […]

2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月1日 tomishi1 高等部

新入生歓迎会(高等部)

4月11日木曜日に高等部の新入生歓迎会を行いました。 2・3年生は体育館の飾り付けやゲーム、招待状などの準備をして、1年生は自己紹介やクラス紹介の練習をして、この日を迎えました。2・3年生のクラス紹介、1年生のクラス紹介 […]

2024年3月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 tomishi1 高等部

卒業を祝う会(高等部)

3月1日(金)に、高等部の「卒業を祝う会」が開かれました。 在校生の出し物では、アイデア満載のクイズに答えたり、一つの輪になってボールを回すゲームをしたりして、みんな笑顔で楽しみました。 卒業生は、個性が光るダンスとコン […]

2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 tomishi1 高等部

学習の様子14(高等部)

ワークトレーニング班では、メモ帳作りをしています。今年は「元気が出る」をコンセプトに、商品を自分達で考え、使いやすいメモ帳にしようとアンケートをとって意見を聞いたり、みんなで話し合いをしたりしながら、お客様に満足していた […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

学校いじめ防止基本方針

提出書類はこちら

アーカイブ

アクセス

〒930-0873
富山県富山市金屋4982
【TEL】 076-441-8261
【FAX】 076-441-8267
【E-mail】toyamashien@ed.pref.toyama.jp

カテゴリー

  • 中学部
  • 事務室
  • 全体
  • 全体行事
  • 図書情報
  • 学校評価
  • 寄宿舎
  • 小学部
  • 未分類
  • 校長室より
  • 訪問教育
  • 進路情報
  • 高等部

Count per Day

  • 168704総訪問者数:
  • 6今日の訪問者数:

最近の投稿

学習の様子④(中学部)

2025年7月1日

学習の様子④(高等部)

2025年7月1日

高等部2学年 就業体験・生活体験

2025年6月26日

高等部3年就業体験・生活体験

2025年6月26日

わくわく活動(おやつ作り)

2025年6月24日

校外学習(中学部)②

2025年6月24日

校外学習(中学部)①

2025年6月24日

校外学習(高等部1学年)

2025年6月20日

【小学部】校外学習⑤

2025年6月18日

運動会(高等部)

2025年6月16日

カテゴリー

  • 中学部
  • 事務室
  • 全体
  • 全体行事
  • 図書情報
  • 学校評価
  • 寄宿舎
  • 小学部
  • 未分類
  • 校長室より
  • 訪問教育
  • 進路情報
  • 高等部

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • ホーム
  • 学校案内
  • 行事予定
  • 各学部
  • 寄宿舎
  • 進路情報
  • 教育相談
  • 保護者・児童生徒のみなさんへ
  • 学習の様子

Copyright © 富山県立富山総合支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校案内
    • 学校評価
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 令和6年度使用教科書一覧
    • 提出書類
  • 行事予定
  • 各学部
  • 寄宿舎
  • 進路情報
  • 教育相談
  • 保護者・児童生徒のみなさんへ
  • 学習の様子
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部
PAGE TOP