コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

富山県立富山総合支援学校

  • ホーム
  • 学校案内
    • 学校評価
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 令和6年度使用教科書一覧
    • 提出書類
  • 行事予定
  • 各学部
  • 寄宿舎
  • 進路情報
  • 教育相談
  • 保護者・児童生徒のみなさんへ
  • 学習の様子
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部

小学部

  1. HOME
  2. 小学部
2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 tomishi1 小学部

学習の様子5(小学部)

毎日行っている朝の会では、それぞれが係活動を行っています。カレンダーをめくって日付を知らせる、日付係。スイッチを使って友達に呼び掛ける、健康観察係。1~6の箱に活動で使うグッズを入れて予定ボードを作る、日課係。みんな活動 […]

2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 tomishi1 小学部

学習の様子4(小学部)

校外学習で富山市立こども図書館に行ってきました。 みんなで外が見えるエレベータに乗ったり、絵本の読み聞かせやパネルシアターを見たりしました。楽しい経験に、みんなの表情は生き生きと輝いていました。  

2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 tomishi1 小学部

学習の様子3(小学部)

生活単元学習「野菜や花を育てよう」で、枝豆を育てています。児童は、何度も食べたことがある枝豆ですが、育てるのは初めてで、わくわくして植え方の説明を聞きました。みんなで協力して枝豆の苗を畑に植え、水やりを頑張っています。 […]

2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 tomishi1 小学部

運動会小学部

5月18日(水)に、第57回運動会(小学部)が行われました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3年ぶりの開催で、学部ごとに開催しました。32名の児童が白虎団と紅龍団に別れて、白熱した競技を繰り広げました。 個人競技「 […]

2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 tomishi1 小学部

学習の様子2(小学部)

1、2年生の音楽では、「運動会応援ソング」や「楽器の音」などを学習しています。「運動会応援ソング」では、曲の中の三三七拍子に合わせて、手作りのシェーカーを振って音を鳴らしています。「楽器の音」では、見えないところで鳴った […]

2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 tomishi1 小学部

学習の様子1(小学部)

<家庭科> 「いろどりいため」を作りました。グリップ包丁は少ない力でも切れるので、人参もスパッと切れました。焦げないように菜箸で混ぜ続けてちょうどよい固さに炒めて、歯ごたえシャキシャキのいい具合に出来上がりました。   […]

2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 tomishi1 小学部

新入生歓迎会(小学部)

4月13日(水)、小学部で新入生歓迎会を行いました。 新1年生7名は、在校生の大きな拍手の中を入場した後、担任の先生と一緒に好きなことや得意なことを発表しました。 音楽に合わせて新1年生と在校生が向かい合ってあいさつをし […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8

学校いじめ防止基本方針

提出書類はこちら

アーカイブ

アクセス

〒930-0873
富山県富山市金屋4982
【TEL】 076-441-8261
【FAX】 076-441-8267
【E-mail】toyamashien@ed.pref.toyama.jp

カテゴリー

  • 中学部
  • 事務室
  • 全体
  • 全体行事
  • 図書情報
  • 学校評価
  • 寄宿舎
  • 小学部
  • 未分類
  • 校長室より
  • 訪問教育
  • 進路情報
  • 高等部

Count per Day

  • 172285総訪問者数:
  • 51今日の訪問者数:

最近の投稿

同窓会員の皆様へ

2025年8月20日

令和7年度学校経営計画

2025年8月1日

エンジョイタイム

2025年7月29日

サマーフェスティバル

2025年7月29日

とやまアビリンピック2025

2025年7月25日

「南極って?!」~元南極観測隊員に聞く~

2025年7月24日

「児童生徒会執行部企画行事『全校ゲーム&クイズ大会』」

2025年7月16日

校外学習(中学部)③

2025年7月14日

R7年度アクションプラン「ICT機器活用力の向上」

2025年7月14日

R7年度アクションプラン「歯と口の健康づくり」

2025年7月14日

カテゴリー

  • 中学部
  • 事務室
  • 全体
  • 全体行事
  • 図書情報
  • 学校評価
  • 寄宿舎
  • 小学部
  • 未分類
  • 校長室より
  • 訪問教育
  • 進路情報
  • 高等部

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • ホーム
  • 学校案内
  • 行事予定
  • 各学部
  • 寄宿舎
  • 進路情報
  • 教育相談
  • 保護者・児童生徒のみなさんへ
  • 学習の様子

Copyright © 富山県立富山総合支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校案内
    • 学校評価
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 令和6年度使用教科書一覧
    • 提出書類
  • 行事予定
  • 各学部
  • 寄宿舎
  • 進路情報
  • 教育相談
  • 保護者・児童生徒のみなさんへ
  • 学習の様子
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部
PAGE TOP