校外学習(中学部)③

7月2日(水)に中学部2、3組の生徒が富山防災センターに行ってきました。事前に、災害の種類や起こる仕組み、「防災対策の三助」について調べ学習をして、校外学習に臨みました。
富山防災センターでは、職員の方から施設の役割や災害発生時に取るべき行動、富山県の災害の特徴などについてのお話を、展示資料の説明と併せて聞くことができました。また、災害が発生したときに使用される災害対策車両や資材の見学もしました。
災害対策の最前線で働く方のお話を聞いたり、普段はなかなか見ることができない設備を見学したりすることができ、防災について考える貴重な機会となりました。