「南極って?!」~元南極観測隊員に聞く~

7月17日(水)に富山県環境科学センターから木戸瑞佳氏に来校していただき、「南極って?!」~元南極観測隊員に聞く~を開催しました。南極の生き物や氷山などの自然、南極観測隊の仕事と南極での生活など幅広い内容について、写真や動画を用いて分かりやすく話をしていただき、児童生徒は、興味・関心をもって講義に参加していました。また、実際に南極の氷を触り、気泡がパチパチとはじける音に耳を澄ましたり、実物大のコウテイペンギンの模型と背比べをして、その大きさに驚いたりしたことも、とても印象深い、学びとなりました。