学習の記録7(小学部)

<小学部B組>
低学年の遊びの時間では、「おかいものにいこう」の学習を行っています。
お店では、自分の好きな物を選んだり、レジに並んでお金と品を交換して、買い物の楽しさを味わいました。
買い物体験で手に入れた衣装を身に着けて、ファッションショーも開催しました。
自信満々にランウェイを歩いてポーズを決める姿がみられ、笑顔あふれる楽しい学習になりました。

 

<訪問A組>訪問教育では、「いろいろな物に触れてみよう」をテーマに、手を使う学習に取り組んでいます。ペンや筆などを握って色を付けて作品を作ったり、ひもを引っ張るゲームをしたりしています。指に力を入れてぎゅっと握り続けたり、引っ張ったひもの先に付いているカードに注目したりするなど、興味をもって、意欲的に学習に取り組む姿がみられています。